LP制作(ランディングページ制作)

LANDING PAGE

ランディングページ制作

What is

ランディングページ(LP)とは?

ランディングページ(LP)とは?

ランディングページ(LP)という言葉は、主に2つの意味合いで使われます。

一つは、訪問者が最初にアクセスしたページという意味で、主にアクセス解析をしてホームページの改善を検討する際に使われます。

もう一つは、WEBマーケティングにおいて、コンバージョン(お問い合わせや予約、申込)を獲得することに特化して作成された縦長のページのことを言います。

ここで言うランディングページ制作とは、後者のことを指しています。
ランディングページは、主にリスティング広告(検索結果にスポンサーとして表示される広告)を使って患者を誘導し、1ページの中で問い合わせ・予約までアクションを起こしてもらえるように作成しますので、特定の手術や疾患の治療、検査の予約を獲得するのに効果的です。

Effective case

ランディングページ(LP)制作が
効果的なケース

診療圏が広い診療や検査において、
近隣市町村からも
患者に来院して欲しくないですか?

近隣市町村をターゲットとする場合、SEO対策では限界がある

例えば、MRIやCT検査、胃カメラや大腸カメラ、白内障手術、舌下免疫療法、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療など、診療圏が広い特定の手術や検査、治療法についてホームページ内の単独ページのSEO対策で上位表示を目指そうとしても難易度が高く、閲覧してもらうのが難しくなります。

Googleは地域性を重視しているので、検索された地域が近隣市町村の場合には、その市町村に近いクリニックが表示されやすくなるからです。
特に、近隣市町村に所在地がある競合でSEO対策に力を入れているクリニックが複数あれば、その中に割り込んで上位表示されるのはかなり難しくなります。

近隣市町村をターゲットとする場合、SEO対策では限界がある

そうした場合に、ランディングページ(LP)を制作し、リスティング広告で
診療圏として期待できる近隣の市町村で絞り込んで誘導すると、効果的に増患対策ができます。

こんな時に
ランディングページ制作がおすすめ

  • 日帰り手術や内視鏡検査など、診療圏が広い診療について力を入れていきたい!
  • 市町村の境目に近く、隣の市町村の患者へ広告でLPから集患していきたい
  • クリニックのホームページ内では売り込みが強くなってしまってイメージが悪くなるので、LPを作成して広告から集患したい

Effective case

ランディングページ(LP)より
サテライトサイトが有効なケース

ランディングページ(LP)よりサテライトサイトが有効なケース

ランディングページ(LP)は基本1ページで問い合わせまで完結させることを目的に作成します。
1ページしか作成しないために、そのページ単体ではSEOで検索上位表示が難しいケースがあります。
そんな際に、特定の疾患や手術などに絞り込んだサイトを作成することで上位表示できる可能性があります。

こんな時に
サテライトサイト制作がおすすめ

  • ランディングページ(LP)ではSEOで上位表示が難しい場合
  • 特定の手術名や疾患名、治療法、検査名の検索で上位表示を狙いたい
  • 「検査名+市町村名」ではなく、「検査名+都道府県名」や「検査名」で上位表示を狙いたい

Production results

ランディングページ(LP)の
制作実績

  • いびきレーザー治療

    ランディングページ

    いびきレーザー治療

  • 発熱外来

    ランディングページ

    発熱外来

  • 粉瘤日帰り手術

    サテライトサイト

    粉瘤日帰り手術

Prices and plans

ランディングページ(LP)、
サテライトサイト
制作料金プラン

ランディングページ(LP)1ページ200,000円

サービス内容

  • コンテンツ構成の企画提案、コンテンツ原稿作成代行

  • 写真撮影(弊社スタッフ)※1

  • デザイナーによるオリジナルデザイン(テンプレート不使用)

  • オリジナルイラスト作成

  • パソコン、タブレット、スマホ最適化

  • Googleアナリティクス(アクセス解析)設置

  • 内部SEO対策

  • 打合せ・ヒアリング(オンライン)3回まで

※1 片道1.5時間以上かかる場合は別途お見積り

基本プラン10ページまで370,000円

サービス内容

  • ページ構成、コンテンツ構成企画提案

  • 写真撮影(弊社スタッフ)※1

  • デザイナーによるオリジナルデザイン(テンプレート不使用)

  • オリジナルイラスト作成

  • パソコン、タブレット、スマホ最適化

  • Googleアナリティクス(アクセス解析)設置

  • 内部SEO対策

  • 打合せ・ヒアリング(オンライン)3回まで

※1 片道1.5時間以上かかる場合は別途お見積り

オプション

コンテンツ作成代行 100,000円
税込 110,000円
基本プラン10ページの中に入れる、コンテンツを先生との打ち合わせを基に作成代行いたします。
お忙しく手間を少なくしたい先生にお勧めです。
ページ追加(原稿あり) 20,000円/1ページ
税込 22,000円
お客様の方で作成いただいた原稿を元に、ページをデザイン・作成いたします。
ページ追加(原稿作成代行) 35,000円/1ページ
税込 38,500円
コンテンツ原稿を作成代行し、先生に内容に問題がないか校正いただいた上で、ページをデザイン・作成いたします。
基本プラン10ページまで370,000円

補足

  • 1.ホームページで運営サポートサービスをご利用中のお客様については、その範囲内で対応します。

    ※ホームページのドメイン配下にサブディレクトリで設置を想定。別ドメインの場合は月額5,000円(税込5,500円)

  • 2.ランディングページ、サテライトサイト制作のみをご依頼のお客様の場合

    • 月額5,000円(税込5,500円)
      ・・・CMSの利用無し サーバー・ドメイン管理
    • 月額10,000円(税込11,000円)
      ・・・CMSの利用有り サーバー・ドメイン管理、CMSライセンス、SSL、更新代行月2回まで

オプション

WEB広告運用代行 月間広告費用の20%
(最低月22,000円税込)
1クリック単位で費用が発生するリスティング広告で、診療圏内の市町村で認知度を上げつつ、アクセスを確保していきます。

求人採用ホームページ制作は、クリニックのホームページを運用しているサーバー内に納品させていただくことを前提としております。
クリニックのホームページとは別のサーバー・ドメインで運用される場合、維持管理の料金は、新規開業・リニューアルの料金プランと同様となります。

綺麗で見やすく、集患効果のある
ホームページを
作成するなら
クリニック専門のホームページ制作サービス
SEO対策プラスにご相談ください

  • お問い合わせフォーム24時間受け付けています
  • 06-4704-0061受付時間 平日9:30-17:30

Question

よくあるご質問

ランディングページ制作期間は、どの程度ですか?

1ページのランディングページ制作の場合、概ね2~3週間で制作させて頂いております。先生やスタッフの方々との面談の日程や写真撮影の日程調整などで時間がかかる場合もございますので、余裕をもってご依頼ください。

複数のランディングページ制作をお願いする場合、ボリュームディスカウントは可能ですか?

全く異なるデザインのランディングページを複数作成する場合、制作工数に変わりがないために、ほとんど御値引させて頂くことができませんが、1つのランディングページをテンプレート化して、色合い等に少し変化をつけることで作成する場合は、割引させていただくことが可能です。
作業工数からお見積りさせていただきますのでご相談ください。

ランディングページの長さで料金は変わりますか?

基本的には料金に変わりありません。
あまりにも長大になりすぎると逆に離脱も増えてしまうことから、最適な長さになるようにお打合せの上でランディングページを作成させていただいております。

レスポンシブのランディングページも制作できますか?

原則、ランディングページはレスポンシブでパソコン、スマホ、タブレットに対応して作成しております。

広告からの誘導に絞って活用される場合で、SEOは考慮する必要がない場合や短納期での制作をご希望の場合などは、スマホファーストで画像を主体とした作り方でも請け負っています。

原稿は作成済みです。それを基にランディングページを制作してもらえますか?

もちろん対応可能ですが、まずはコンテンツの文面や構成を事前に確認させて頂きます。

コンテンツの内容をそのままLPにできるかどうか?ランディングページ制作上のセオリーから問題ないか?などを確認いたします。

pagetop